わたしも漫画家を夢見ていました。気づくと手が何かを描いていました。
薔薇の花や、巻き毛の練習しませんでした?
なぜかトゥシューズを履いた脚を描くのも好きでした。
その後友達に誘われ同人誌活動を始め、コミケに参加し・・・熱かったあの頃(^^;)
小学生の頃はまじで漫画家になりたかった。 授業中は勿論まじめに漫画を描いていました。 ノート・下敷き・教科書ありとあらゆるところに。 でも、基本的に美少女・美少年しか描けない。 というか、描きたくない。 美しく儚げな少女ばっかり描いて描いて描いてた。 それでは漫画家になれるわけがないですよね。 でも、そんな小学生の頃に培った(?)力が たまには役立つ時がありました。 松岡に住んでいた頃、古墳キャラクターを描いたんです。 「古代っ子ちゃん」と言います。 確か今でも活躍しているとか? 「振姫」も描いていましたよ。 |