書き込み数は9件です。 | ◀▶ |
といっても、紅ズワイガニなのですが、 運良くいただくことができましたので 今シーズン初のカニでございます。
私はカニは断然「かにみそ」が好きです。 ゆえに、本当にはセイコガニ派。 とはいえ、紅ズワイガニのミソも美味しかったです。
皆さんは、ズワイガニとセイコガニではどちら派でしょうか?
今年のかに漁は … [続きを読む] |
うちの夫が埼玉県出身じゃなかったら 見に行かなかったかもしれないです。 映画「跳んで埼玉」。
作中かなり埼玉県をディスっていますが 実際には埼玉県の誇りと住み良さが伝わる映画です。 原作は「パタリロ!」の作者の魔夜峰央さん。 だと考えれば奇想天外かつゴージャスな設定やキャラクターにも納得。 このキャラになりきったGACKT、二階堂ふみ、伊勢谷友介は素晴らしかったで … [続きを読む] |
昨日オンエアされたNHK歴史秘話ヒストリアに 橋本左内と由利公正が 福井が生んだ2人の天才として 大きくクローズアップされていました。
橋本左内は、 福井藩主松平春嶽のもと20代の若さで台頭。 医師としての知識を国家大計にまで飛躍発 … [続きを読む] |
知人と大阪の難読地名(喜連瓜破や放出、樟葉レベル)について盛り上がったんですが 福井県内にも嶺南中心に結構あるよねってことで 以下簡単に列挙してみました。
でも坂井市のこと意外に知らないと気付きました。 追加情報ぜひ教えてください! 即刻反映させますので(笑)
【編注】このブログはFACEBOOKにも同じ内容を載せています。 コメントやご指摘いただいて追加したものには★を入れました。
▽福井市 下一光(しもいかり) 主計中(かずえなか) 足羽(あすわ) 浅水(あそうず) 大丹生( … [続きを読む] |
いやもう、誰これ考えたの(笑) 歌詞が最高です。 広島県呉市のプロモーション動画。 クレぐれも、再生の際は、腹筋崩壊にご注意を(笑)
【まさかの呉市の歌】 |
90年代月9の最高傑作「東京ラブストーリー」が、 なんと、11月から女性セブンで復活するそうです。 アラフィフのカンチとリカの物語らしいですよ!!!
【ソースはこちら】 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161027-00000010…mantan-ent
これは見ちゃうかもしんない。 ドラマもマンガも大好きだったんで。 なんせ、このロケ地行きたさに愛媛まで行ったぐらいですし(笑)
※写真は2年前に行った愛媛のロケ地でございます。 |
◀▶ |